ビューティ情報『運動不足で「動かなくなったカラダ」を「動けるカラダ」に変える(秘)テクニックを公開!』

2020年7月1日 12:00

運動不足で「動かなくなったカラダ」を「動けるカラダ」に変える(秘)テクニックを公開!

チェック2:バンザイチェック

次に、壁にかかと、お尻、肩(肩甲骨)、そして頭を付けて立ち、両腕を真上に上げる「バンザイチェック」を行いましょう。

バンザイチェック
出典:byBirth
上の写真のように、バンザイ動作をすると腰の反りが強くなってしまう場合、この状態で「ラットプルダウン」や「ショルダープレス」のような腕を肩よりも上に上げた状態でエクササイズを行うと、腰への負担が大きくなってしまい、腰を傷めてしまう可能性が大きくなります。

また、肩の関節可動域が狭くなっていることも考えられるので、こういったエクササイズを行うと肩を傷めることも考えられます。


2つのチェック
出典:byBirth
2つのチェックを行ってみていかがでしたか?
チェックをしてみて、「硬くて動けなかった…」と落ち込む必要は全くありません!むしろ、動けないカラダなのに、いきなりエクササイズを再開してケガをしてしまうことの方が最悪です。

それでは、「動けるカラダ」に変えていく方法をご紹介していきましょう!

「動けるカラダ」に変える3つのテクニック
「動かないカラダ」を「動けるカラダ」に変えるのに、「ストレッチコンディショニング」というテクニックを用います。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.