ビューティ情報『パックは全3種類!正しい使い方を知って美肌づくりに役立てよう!』

2020年12月16日 16:00

パックは全3種類!正しい使い方を知って美肌づくりに役立てよう!

  • ターバンやピンなどで髪をとめ、フェイスラインまで顔全体をしっかり出す。
  • パックを適量とり、両頬、額、あご、鼻の順にのばす。
  • 指定時間放置する。
  • ぬるま湯ですすぐ。
  • 毎日のスキンケアを行う。
  • 洗い流しタイプのパックの塗り方は、ピールオフタイプと同様に、中指に適量とって肌の内側から外側に向かって一気に伸ばします。

    洗い流しタイプのパックは有効成分が豊富に含まれており、とくに保湿力に優れているため、両頬、額、あご、鼻の順で乾燥しやすい部分から塗っていくことをおすすめします。

    一定時間放置した後、すすぐときは35℃程度のぬるま湯で行いましょう。
    熱すぎるお湯は肌の皮脂をとりすぎて乾燥の原因となります。一方、冷水もパックの落ちが悪くなるため、すすぎ残しのないよう適切なお湯の温度守ることが大切です。

    まとめ
    パック
    出典:byBirth
    パックには「シート」「ピールオフ」「洗い流し」タイプの3種類あります。代表的なパックの効果は「美容成分を浸透させる効果」と「汚れを取り除く効果」の2つです。

    パックの効果を最大限引き出すためには、種類に応じて正しい使い方をすることが大切です。パックの正しい使い方を知ってスキンケアに取り入れ、美肌づくりに役立てましょう!

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.