ビューティ情報『お腹痩せできない時に行っておきたいストレッチ5選』

2022年6月22日 10:00

お腹痩せできない時に行っておきたいストレッチ5選

、そして頭を付けて立つだけです!壁に頭を付けにくかったり、アゴが上がってしまったりする場合、「猫背」の可能性大です。

そこから両腕を真上に上げてみましょう。その際、小指側は正面に向けるようにします。そうすると両腕が壁に付かなかったり腰の反りが強くなったりする場合も、猫背の姿勢である可能性が考えられます。

次いで、腰と壁の間にできた隙間に片手を入れてみます。

腰と壁の間にできた隙間
出典:byBirth
指を曲げた、いわゆる「猫の手」が入る場合は正常ですが(写真左)、握りこぶしがすっぽり入ってしまう場合(写真右)、「反り腰」であることが考えられます。

姿勢をリセットして「お腹痩せ効果」に導くストレッチ5選
姿勢チェックをして、「猫背や反り腰だった」という方は、これからご紹介する5つのストレッチを行ってみましょう。これらを行うことで、姿勢をリセットすることができます!ご用意していただきたいものは、

  • テニスボール1個
  • ヨガマットもしくは大きめのバスタオル1枚
だけです。


では、ご紹介していきましょう!

(1)胸椎リセットストレッチ

胸椎リセットストレッチ
出典:byBirth
  • テニスボールを左右の肩甲骨の間にセットして、両膝を立てて仰向けになります。

  • 関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.