ビューティ情報『月経中の痛みはどうしてる?…女性約100人に聞いた「月経の症状と対策」』

2021年10月18日 20:00

月経中の痛みはどうしてる?…女性約100人に聞いた「月経の症状と対策」

とはいえ、痛くなる前に我慢せず薬を飲んだり、少し休んだりします。我慢してもつらいものはつらいので、頼れるものには頼って約1週間過ごしています」(29歳・会社員)

「月経中は見た目にも分かりやすい、ニキビができやすい体質です。気をつけているものの出てしまうので、ビタミン剤などを多く飲んでいます」(35歳・会社員)

「眠さや怠さ、頭痛、腹痛、めまいなどなど月経中はさまざまな症状に悩まされています。もともと貧血で、病院で処方してもらった鉄剤を飲んでからは、めまいの頻度が減りました」(32歳・会社員)

「月経中は腹痛や頭痛に悩まされています。これらには、カフェインがよくないと聞いたのでその期間はデカフェをとるようにしています。腹痛はだいぶ抑えられている気がします」(29歳・会社員)

「ピルを飲むようにしたら経血が減り、メンタルも落ち着くようになった。変わらないのは腰の痛みくらい」(27歳・主婦)

悩みやその対策は人によってさまざまですが、70%の方が腹痛で悩んでいるからなのでしょう「痛み止めを飲む」という回答が最も多かったです。

また、対策をしていないかたの理由を聞いてみました。


「3日ぐらい我慢したら治るし、何か集中できるものがあれば生理中は特に気にならない。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.