ビューティ情報『用を足す音、どうしてる? 女性約100人に聞いた「外出時のトイレの音対策」』

2022年6月1日 19:00

用を足す音、どうしてる? 女性約100人に聞いた「外出時のトイレの音対策」

上記の音を出さないようにしている工夫があれば教えてください。

自宅以外の場所編
「トイレットペーパーの音でごまかします」(30歳・会社員)

「音姫があればつけています」(38歳・専門職)

「座る位置で調整してます」(31歳・会社員)

「用を足す時は水を流す音でかき消すようにする」(26歳・会社員)

「周りの音を聞いて、人がいる気配がない時を見計らって」(32歳・主婦)
自宅編
「トイレットペーパーの音でかき消すか、誰もいない時になるべく行くようにします」(30歳・会社員)

「リビングのドアを閉める。洗濯機を回して、音をごまかす」(32歳・主婦)

皆さんいろいろな対策を行っているようですね。しかし基本的な方向性としては、他の音でごまかすしかないというのが実情のようです。

やっぱりトイレの音は気になる

用を足す音、どうしてる? 女性約100人に聞いた「外出時のトイレの音対策」


20代〜30代の女性たちの「トイレの音事情」をご紹介しました。皆さんトイレで発生する音に気を遣っているのがよくわかったと思います。また、自分が出す気になる音として月経用品に関連する音をあげる方はいましたが、他人が出す音に月経用品関連の音を上げた人はいませんでした。

月経用品に関わらず、まったく気を遣わないのもよくないですが、そんなに神経質にならなくてもいいのかもしれないですね。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.