子育て情報『自閉症の治療法は?治療の具体的な方法、療育方法・子どもへの接し方のポイントを伝授します!』

2016年10月21日 16:30

自閉症の治療法は?治療の具体的な方法、療育方法・子どもへの接し方のポイントを伝授します!

■言葉は短く具体的に伝える
長く説明されたり一度にたくさん指示されたりすると混乱してしまいます。指示は短く簡潔に、子どもが理解しやすい言葉を工夫しましょう。また、「おやつよ。座って食べてね」のように一文にいくつもの指示があるとわからないこともあります。まず「座ってね」と一つ指示を出し、できてから「おやつを食べてね」と次の指示を出しましょう。

■視覚的な手段を使って説明する
自閉症の子どもは、耳で伝えられる情報はなかなか理解することが苦手ですが、絵や写真といった視覚的な情報は理解できることが多いようです。そうすると、言葉だけでなく視覚でも理解ができます。言葉でのコミュニケーションが苦手な自閉症の子どもにとって理解しやすい環境になり、何をして欲しいのか明確にわかるようになります。


予定や約束ごとなども、絵にして知らせると、理解しやすく安心できます。

■のぞましい行動をほめる
自閉症のある子どもは相手の言葉の意図をくみ取ることが難しい場合があります。そのため「してはダメ」なことを叱るよりも、「してほしい」ことをしたときにストレートな表現でほめるほうが効果的です。

うまくいったことや頑張ったことがあれば、どんな小さなことでも思い切りほめます。同じことでも何度もほめることで「よい行動」が印象づけられ、具体的にわかります。■大人が感情的にならない
接する時に気をつけたいのが、何かを説明するときに決して怒らないということです。こちらが感情的になると、いつもと違うできごとにパニックを起こしてしまい、逆効果になってしまいます。何かを伝えたい時は、冷静さと短い言葉で完結に伝えることを心がけてください。
否定的な言葉は使わず、「○○してほしい」「○○しましょう」と言い換えるようにしましょう。

自閉症の子どもは接し方を工夫すると、パニックを起こすことも少なくなり、本人も家族も生活を共にするのがとても楽になります。生活のパターンを掴むまでは時間が掛かりますし、大変なことも色々あると思いますが、少しずつ問題は解決していきます。諦めずに医師に相談しアドバイスをもらいながら対処していきましょう。

■スケジュールが変わるときは事前に説明する
自閉症の特性として、突然の変化が苦手ということがあります。いつもと違うことやスケジュールの変更は自閉症の子どもにとってとても不安なことです。変更を伝える時には、事前に絵に書いて見せるなどして説明しましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.