子育て情報『毎年2日間のべ約3000名が全国から参加!日本最大級の教育イベント未来の先生フォーラム20228月1日(月)-7日(日)に実施される全プログラム公開!』

2022年7月20日 09:30

毎年2日間のべ約3000名が全国から参加!日本最大級の教育イベント未来の先生フォーラム20228月1日(月)-7日(日)に実施される全プログラム公開!

・14:50-15:50
【招待講演】「活動型英語授業を実現するアクティブイングリッシュプログラム」
安河内哲也 先生(一般財団法人実用英語推進機構 代表理事)
・16:00-16:30
Creating effective English tests (良質な英語テストの作り方)
Michael Todd Fouts 様(公益財団法人日本英語検定協会 総務部PRアンバサダー)
・16:40-17:10
AIアプリを使用した小学校での英語活動・授業におけるギガスクール 構想でのデジタル(アプリ)とアナログの融合授業
門勝視 様(株式会社ECC)
・18:00-18:50
【招待講演】「英語教育改革の全体像と指導・評価-新学習指導要領に対応した英語教育を実践する-」
向後秀明 先生(敬愛大学英語教育開発センター長、国際学部国際学科教授)
・19:00-19:50
先生と生徒のための“英語4技能対応授業”実現AIツールトレパで『英語の学びをイノベーションする』
三堀将寛 様(株式会社デジタル・ナレッジ 文教ソリューション事業部シニアコーディネータリーダ)
・20:00-20:50
【招待講演】英語教育の意義(why)・原則(what)・指針(how):AI時代の再定義
柳瀬陽介 先生(京都大学 国際高等教育院 附属国際学術言語教育センター(英語教育部門)教授)

-8月3日(水)https://mirai-sensei.info/202208program/#20220803
・18:00-18:50
【招待講演】「探究学習の理念と実践」
池谷陽平(たいそん)先生(追手門学院中・高等学校/探究Driver(探究科主任))
・19:00-19:50
探求×VRで学びの体験量の増加と質の向上を目指す
増田秀仙 様(SOLIZE株式会社 ビジネスインキュベーション事業部 xRクリエーション部 部長)
・20:00-20:50
【招待講演】「探究学習の指導と評価」
西岡加名恵 先生(京都大学大学院教育学研究科・教授)

-8月4日(木)https://mirai-sensei.info/202208program/#20220804
・18:00-18:50
【招待講演】「GIGAスクールで何が変わるのか」
平井聡一郎 先生(株式会社情報通信総合研究所特別研究員)
・19:00-19:50
校務支援システムは20年古い!スタートアップによる学校変革システムのビジョン(時間割の自動作成や探究学習サポートAIなど)

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.