くらし情報『どうするのが正解?「名刺交換」での失敗&困惑あるある5選』

2018年12月10日 19:40

どうするのが正解?「名刺交換」での失敗&困惑あるある5選

(33歳・主婦)

名刺はその人の顔であって、個人情報がたくさん詰まっているもの。紛失しないように細心の注意を払うべきですが、もし落としてしまったら……。自分の家やデスクで紛失したのにわざわざ伝えるのは信用を失う危険があるのでオススメできませんが、明らかに相手の会社の中で、しかも自分が落として帰ったことが明白なら、素直に謝罪するのが良さそうです。

名刺交換は緊張しなくてOK

どうするのが正解?「名刺交換」での失敗&困惑あるある5選


名刺交換は社会人にとってとても大切なことですが、名刺交換がすごくうまくいったからといって相手からの好印象を手に入れられるわけではありません。それよりも大切なのはコミュニケーション能力。急いでいる場合や、次に名刺交換をする人を待たせている場合などは別ですが、いただいた名刺を見て、ひと言くらいコメントができるとなお良し。名前の読み方でも部署名や役職などについて質問したり、相手に印象づけられるようなビジネスマンを目指しましょう。

©Satoshi-K/Gettyimages
©diane39/Gettyimages
©diane39/Gettyimages

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.