くらし情報『3.11東日本大震災を教訓に。専門家に聞く「地震発生時の命を守る行動」』

2019年3月11日 13:30

3.11東日本大震災を教訓に。専門家に聞く「地震発生時の命を守る行動」

「人の流れに乗って駅などへ向かうと、帰宅困難に陥る可能性大。まずは広い公園などへ移動を」(田中さん)

スマホなどで情報を集め、帰宅困難な状況が発生しているなら、開いてるカフェで待つくらいの余裕を持って。

田中美咲さん 「一般社団法人 防災ガール」代表理事。“防災をこれからのフェーズへ”をモットーに全国の仲間と活動。

国崎信江さん 危機管理アドバイザー。「危機管理教育研究所」代表。女性の視点で防災・防犯対策を提唱。防災にまつわる著書も多数。


※2017年2月作成。『anan』2017年2月8日号より。イラスト・深川 優 文・風間裕美子

会社で仕事中に地震が起こった場合

エレベーターの中にいるときに揺れたら、すかさずフロアボタンを押す。
3.11東日本大震災を教訓に。専門家に聞く「地震発生時の命を守る行動」


停電して閉じ込められる恐れがあるので、全階のボタンをプッシュ。止まった階で、すかさず降りるべし。

「新しいエレベーターなら、地震で揺れると最寄り階に停止します。けれど万一閉じ込められた場合のことを想定し、バッグには必要最低限の備えを」(国崎さん)

揺れがおさまったら、その後は階段で。

「下の階へは階段を使います。
たとえ動いていたとしても、いつ停電して止まるかわからないエレベーターは使わないこと」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.