くらし情報『依存症、低賃金、ハラスメント…サービス業界が抱える闇に迫る【英映画】』

2022年7月14日 19:30

依存症、低賃金、ハラスメント…サービス業界が抱える闇に迫る【英映画】

撮影はすべてが大変だったが、毎日楽しかった

依存症、低賃金、ハラスメント…サービス業界が抱える闇に迫る【英映画】


―また、本作の大きな特徴といえば、90分間のワンカット。店内の構造などの点においても、かなり大変だったと思いますが、どのようにして撮影されたのでしょうか。

監督ワンカットで撮ること自体とてもチャレンジングなことでしたが、なかでも一番大切にしていたのは、自然に見せること。そのために、多くのプランを事前に準備する必要がありました。

そこで、まず初めにしたのは、カメラマンと僕の2人による練習。撮影場所となるレストランの営業時間外、つまり早朝と深夜に、レストランのなかでリハを行いました。内容としては、僕がすべてのキャラクターをひとりで演じ、それをカメラマンが追いかけるというもの。それを4週間近く続け、全体の流れが決まってきたら、俳優たちを入れ、セリフを作りながらのワークショップとリハをしました。


―撮影を振り返ってみて、特に苦労されたことといえば?

監督すべてが大変でしたが、35人にも及ぶ登場人物全員がその場にいるというのは難しかったところかなと。というのも、通常の映画を撮る場合は、話している人というのは数人で、カメラに映らない人は控室で待ってもらうことが多いですよね?それに比べて、この映画では全員がレストラン内にいて、しかも同時にしゃべってもいるので、そこが苦労したところでした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.