くらし情報『食あたりのとき“下痢止め”薬は飲むべからず!! 下痢の原因&対策を医師が解説』

2022年7月29日 21:00

食あたりのとき“下痢止め”薬は飲むべからず!! 下痢の原因&対策を医師が解説

なりがちな人は、下のシチュエーションを避けましょう。

こんなとき、下痢になりがちです。
悪いものを食べた、食べすぎ、お酒の飲みすぎ、脂っこい食事のあと、冷え、過剰なストレスを感じたときなどなど…

原因は?
腸の調子が悪いのですが、実は理由はさまざまあって…。
いわゆる食あたりは、傷んだ食べ物などを食べた場合は細菌感染、また生牡蠣などでお腹を下す場合はウイルスによる下痢。

「食生活の乱れも原因の一つで、アルコールは消化するのに水分を引きつけるので下痢になりやすく、脂っこいものは消化に時間がかかるので、ぜん動運動が過剰になり、下痢になります。また体が冷えると内臓も冷え、消化器の働きが低下し、お腹が下ることに」(桐村先生)

また、緊張感などストレスを感じると腸の働きが悪くなり、下痢を誘発する場合も。

「自律神経のバランスが崩れてしまい、消化器官の働きが過剰になることも。同様に、寝不足のときなども自律神経が乱れるので、要注意です」(伊藤先生)

生理のときは、下痢も便秘も注意です。

女性の体を司る女性ホルモンは、腸管の知覚や運動に作用があるらしい!

「生理中に出る卵胞ホルモンのエストロゲンは、腸管の知覚過敏を招き下痢を誘発します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.