くらし情報『都会の生活に疲れた人々が辿り着く「ある村」』

2016年9月6日 10:44

都会の生活に疲れた人々が辿り着く「ある村」

 
問題とは主に人口の減少や少子高齢化で、特に秋田県の人口減少率は日本で1番高く、100年後には人口がゼロになると言われるほどだった。 
これらの問題から生じるさらなる問題は、伝統的集落や風景の消滅。 
そこでシェアビレッジプロジェクトを通じて村人を増やしていくことは、都会の人々のコミュニティ作りや田舎での創作活動を可能にするにとどまらず、伝統的な集落の保存や過疎地域の活性化にもつながるのだ。 
このように、都市の人々と秋田県の人々の両方に一石二鳥以上の効果を生み出している。 
事実として、武田氏の運営しているシェアビレッジのある村の人口はかなり増えているそうだ。

武田さんと会える、朝のイベントを今週末開催!

スクリーンショット 2016-09-06 18.31.10

今週日曜日にBe inspired!が主催する朝イベント「ネオエシカルモーニング」が行われる。 
シェアビレッジプロジェクトの代表者武田昌大氏もゲストスピーカーとしての登壇が決まっており、より詳しい話を聞くことができそうだ。 
この機会にぜひ、早起きしてネオエシカルモーニングに参加してみてはいかがだろうか? 
詳細はこちら。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.