くらし情報『【インタビュー】『エゴイスト』鈴木亮平が見せる弱さや葛藤――「8割は自分」だからこそ伝わる生々しさと熱<ネタバレあり>』

2023年3月1日 18:30

【インタビュー】『エゴイスト』鈴木亮平が見せる弱さや葛藤――「8割は自分」だからこそ伝わる生々しさと熱<ネタバレあり>

――セリフが決まってなかったんですか?

特に食卓のシーンはそうでした。「別れた夫のことを話す」とか、何となく会話の内容は決まっていたんですけど。もちろん何度も繰り返すので、だんだん固まってくるんですが、監督は固まることを嫌うので…。

「別れた亭主から電話があってね」という阿川さんの言葉に対して「ちょっと待ってください。当てていいですか?」と言ってみたり…“生”の感じを求めるというか、そのテイクごとに新しいことが起きないとOKが出ないんですね。

【インタビュー】『エゴイスト』鈴木亮平が見せる弱さや葛藤――「8割は自分」だからこそ伝わる生々しさと熱<ネタバレあり>

――浩輔が妙子にお金を渡そうとするシーンでは、松永監督は阿川さんに「受け取らなくてもいいです」と伝え、鈴木さんには「絶対に受け取ってもらうように」と指示されていたそうですね。妙子としては当然「受け取れません」となるわけで、それをどう説得して受け取ってもらおうかと思案し、苦慮する様子が伝わってきました。

あれは本当に決まってなくて…。
台本に書いてあることはガイドみたいなことで、それじゃ妙子さんを説得できないんですよね。当然、断られるわけです。どうすればいいのか…?いや、あれはそもそも断られて当然の無理な交渉なんですよね。

なんで自分はこれをそこまでして受け取ってもらいたいのか――?それを言葉にすると、自分が正気ではいられないような気がして…。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.