くらし情報『IDF 2015 - IoTへの取り組みを一挙に紹介、極小モジュール「Curie」や次世代メモリ技術「3D XPoint」のデモも披露』

2015年8月21日 19:35

IDF 2015 - IoTへの取り組みを一挙に紹介、極小モジュール「Curie」や次世代メモリ技術「3D XPoint」のデモも披露

Windows 10については、当初、2015年秋ごろのリリースとアナウンスされていた。メーカー各社もこのタイミングに合わせて、プリイントールマシンなどを用意する予定だったという。おそらく、Skylakeも2015年秋に向けて、IDFや製品発表などの計画が作られたと考えられる。

ソフトウェアはできてすぐに、ネットワークを通じた配布もできるが、ハードウェアはそうはいかない。製造や製品発表、その後のマーケティングはより計画的になる。ましてや、多くのメーカーがこれを採用するCPUとなればなおさらだ。おそらくIntelとしては、今回のIDFも当初の「計画」通りに進めているということだろう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.