くらし情報『【雑学キング!】心理学者に聞く! 友人からの誘いをうまく断るコツ』

2012年4月18日 11:10

【雑学キング!】心理学者に聞く! 友人からの誘いをうまく断るコツ

たとえ本当に抜き差しならない事情が重なっていたとしても、嫌がっていると取られる可能性もあります。何度も断っているうちに誘われなくなる……、という事態は避けたいものです。

N先生によると、自分から別の日程を提示する方法で、「本当は誘いに乗りたい」という気持ちをアピールできるとのこと。そうすることで、少なくとも嫌だから断っていると思われることはなくなります。例えば、「先週の土曜日だったらすごく暇だったのに……。」といった具合です。この例は過去を引き合いに出していますが、未来についてでも良いそうです。「○○日に先延ばしできないかな?」と、具体的に提示することで、誘われてうれしいという気持ちが伝えられます。こうした気遣いができてこそ、大人の付き合いと言えそうですね。


・対面とメールで2回謝る

面と向かって誘いを断ると、なんとなくぎこちない言い方しかできないという人もいるでしょう。そんな時にはメールを活用するのも一つの方法だそうです。心理学の考え方では、謝罪は何度も細かく行った方が効果的であるとのこと。そのため、面と向かって一度謝る、しばらくしてからメールで謝る、といった方法は非常に有効なのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.