2015年8月11日 05:15|ウーマンエキサイト

意外と知らない、盆踊りの豆知識を覚えて、踊りをもっと楽しく


盆踊りのポイントは「足」

「盆踊りって意外と難しい」と感じる人もいるかもしれません。手の動きと足の動きがバラバラでうまく動かせない場合は、足の動きに注意してみましょう。なんとなくうまく踊れるようになるはずです。

ちなみに、盆踊りでは足を踏み込む動きが多く見られますが、これには「霊を封じ込める」という意味が込められています。盆踊りの振り付けで常に足が動いているのは、霊たちを神に送るために、天地にいる人間が地面を踏み込む動作をすると考えられているのだそうです。


同じ盆踊りでも、地域毎に特色がある

転勤などでいくつかの地域の盆踊りに参加したことのある人は知っているかもしれませんが、各地域によって盆踊りの曲や踊り方は異なっています。

全国には500以上の伝統的な盆踊りがあるようです。また、盆踊り以外の踊りを踊る地域もあるので、地域毎の特色や伝統を知るのも楽しいかもしれませんね。

今まで何気なく参加していた盆踊りも、由来や踊りの意味を知ることで、参加する時の心意気も変わってくるかもしれません。子どもたちにも、今回紹介した盆踊りについて教えてあげて、親子でご先祖様を迎え入れ、供養してあげましょう。

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.