2017年12月8日 11:00|ウーマンエキサイト

ママはガマンばかりしている?! 働くママたちの「脱・ガマン宣言」

[PR]

子どもや家族のことは愛しているけれど、ふと気づくと自分だけが「ガマンだらけ」な毎日に、ストレスを感じていませんか? 「ママ ガマン」でネット検索をすると、同じような悩みを持つママがたくさん! 上手くバランスを取る方法はないものでしょうか?

ママのガマン「あるある」は「ないない」づくし

©naka - stock.adobe.com

©naka - stock.adobe.com


ネット上で見かけた「ママのガマンあるある」は、どれも共感できるものばかり。

・寝たいときに寝られない
(子どもを寝かしつけてからしか寝られない)
・あたたかい食事が食べられない
(子どもに食べさせた後でしか食べられない)
・自分のための時間がない
(使える時間はとにかく子ども優先)

など、とにかく「ないない」づくしです。「あれもこれも自由にできない」「でも子どもや家族のためだから」と優先させることで気づかぬうちにストレスを増やし、ときには子どもや夫につらくあたってしまう原因になっているかも? しれません。

「しなくていいガマン」を決めるとラクになる

そこで提案したいのが脱・ガマン! ガマンの見直しです。いま自分がしているガマンを書き出し、それらを「するべきガマン」と「しなくてもいいガマン」に分ける作業をしてみましょう。

本当に自分がするべきガマンなのか、誰にも頼ることができないのか、遠慮しすぎて自分で決めてしまったガマンではないか、など。いまのガマンを客観視することで、きっと心の余裕が生まれてくるはず。

ママはガマンばかりしている?! 働くママたちの「脱・ガマン宣言」

©Mone - stock.adobe.com


たとえば、睡眠や食事など生理的に必要な「子どもの身体」に関することは、幼いうちは親のサポートが当然必要です。これに関するガマンは「するべきガマン」が多いでしょう。反対にママ自身の体調がすぐれないときは、ガマンをせずに早めに対処することが重要です。これは「しなくてもいいガマン」。

特に働くママたちは、熱や頭痛があっても「この程度で休んじゃいけない」とつい思いがち。でも、そんな状態で子どもに接していても、心の底からやさしくするなんてできません。また、子どもは親の状態をよく見て、敏感に感じとっています。できるだけ、笑顔のママでいたいものです。

こんな風に「しなくていいガマン」があると思うだけでも気持ちがラクになるはず。さて、ではどうやって多忙なママが体の不調をガマンしないで済むようにするかが、次の課題です。

薬にたよるのはあり? なし?

頭痛や発熱を感じたら、体を休めるべきだと頭ではわかっているけれど、時間に追わわれていると後回しになりがち。筆者もしかり。かと言って、やみくもに薬を飲むのも体に良くない気がして、よほどのことがないと薬は飲まないようにしていました。

ただ、結果的に飲むことになるのなら、熱や痛みを感じたらすぐに薬を飲んだほうが、ひどくならなくてすみそうな気もします。痛みを感じたときに飲む鎮痛薬として思い浮かんだ「バファリン」のサイトでちょっと調べてみました。

「バファリン」は、頭痛や腰痛、生理痛などの痛みを緩和したり、発熱を鎮静したりするためのお薬。痛みを効果的に和らげてくれます。鎮痛薬は痛みは抑えるけれど、胃に負担が掛かるのでは? という不安もありますが、それぞれの鎮痛成分に適した方法で、鎮痛効果を高めながら「胃にやさしく早く効く」を実現しているのだそう。

「バファリン」は、頭痛や腰痛、生理痛などの痛みを緩和したり、発熱を鎮静したりするためのお薬。痛みを効果的に和らげてくれます。鎮痛薬は痛みは抑えるけれど、胃に負担が掛かるのでは? という不安もありますが、それぞれの鎮痛成分に適した方法で、鎮痛効果を高めながら「胃にやさしく早く効く」を実現しているのだそう。


いずれにせよ飲むことになるならば、早めに飲んだほうがいいかどうか、サイト内にはこんな説明がありました。

Q. 痛みを感じたらすぐに薬を飲んだほうがいい?
「鎮痛薬は痛みがひどくなる前に早めに飲むのがポイントです。しかし、効果がないのに気休めに飲んだり、痛くなるのが怖くて痛くないうちに毎日飲んではいけません」
とはいえ、つらくなるたびに飲んでいたら「いつしか効かなくなる」という噂を聞きます。これについては、こんな説明がありました。

Q. 薬をのみ続けると効かなくなるの?
「用法・用量を守って飲めば、一般的に効かなくなるということはありません。 痛みをガマンし続けると痛みの原因物質が増え、それが原因で鎮痛薬が効きにくくなってしまったり、体に負担がかかってしまうこともありますので、鎮痛薬を正しく服用して痛みに対処していきましょう」
とのことで、正しい飲みかたと量を守って、早めに飲んで痛みをおさえ、体に負担を掛けない方がいい、ということになります。筆者は薬を飲むことさえもガマンしていたので、このメッセージにはかなり救われます。

脱・ガマン宣言キャンペーン、実施中!

バファリンを常備しておくと気持ちがラクになりそうなので、筆者も買ってみることにしたら、思いのほか種類がいっぱいあって、びっくり。気になる症状にあわせて選べるようになっています。

右上:<strong>【バファリンA】</strong> 眠くなる成分が入っていない点が特徴。育児や仕事などで眠くなっては困るときに便利です。頭痛・腰痛・生理痛・発熱など、幅広い症状に対応します。<br> 右下:<strong>【バファリン プレミアム】</strong> 頭痛・熱に早く効きます。眠くなる成分が入っているので、服用後、眠くなってもいいときに選びます。<br> 左:<strong>【小児用バファリン】</strong>3才~15才未満のお子さんの急な発熱や痛みを緩和します。眠くなる成分が入っていない上、小粒のフルーツ味で飲みやすい。
急な頭痛や発熱、腰痛などの痛みに悩む、働くママ世代には「バファリンA」「バファリンプレミアム」この2つがオススメだそうです。子どもには年齢に応じた子ども用が別にあり、大人用は子どもに飲ませないようにとのことでした。

【バファリンA】 眠くなる成分が入っていない点が特徴。育児や仕事などで眠くなっては困るときにオススメです。頭痛・腰痛・生理痛・発熱など、幅広い症状に対応します。

【バファリンA】 眠くなる成分が入っていない点が特徴。育児や仕事などで眠くなっては困るときにオススメです。頭痛・腰痛・生理痛・発熱など、幅広い症状に対応します。

ママはガマンばかりしている?! 働くママたちの「脱・ガマン宣言」

【バファリン プレミアム】 頭痛・熱に早く効きます。眠くなる成分が入っているので、服用後、眠くなってもいいときに選びます。

ママはガマンばかりしている?! 働くママたちの「脱・ガマン宣言」

【小児用バファリン】 3才~15才未満のお子さんの急な発熱や痛みを緩和します。眠くなる成分が入っていない上、小粒のフルーツ味で飲みやすい。


ただ、頭痛とひとくちに言ってもさまざまな原因があるそうなので、いちどバファリンサイト内の頭痛タイプチェックをしておくといいかもしれません。いつも笑顔でやさしいママでいるために、しなくてもよい「ガマン」はもうやめましょう。

現在、バファリンのサイトで、「今日からわたしは、〇〇〇をやめます!」と宣言を投稿すると、「巨大バファリンだきまくら」が当たる「脱・ガマン宣言」キャンペーンを実施中。あなたもこの機会に「脱・ガマン宣言」してみませんか?

★巨大「バファリンだきまくら」が当たる!★
<脱・ガマン宣言 プレゼントキャンペーン 実施中>
ママはガマンばかりしている?! 働くママたちの「脱・ガマン宣言」
脱・ガマン宣言を投稿した方のなかから抽選で、「巨大バファリンだきまくら」をプレゼント。しなくてもいいガマンにサヨナラして、「バファリン」のやさしさに包まれてみませんか?
脱・ガマン宣言 投稿ページはこちら >>

【バファリン ラインナップ】
※1 バファリンEXは、薬剤師から説明を受け、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ずご相談下さい。<br>※2 これらの医薬品は、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。

※1 バファリンEXは、薬剤師から説明を受け、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ずご相談下さい。
※2 これらの医薬品は、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。


[PR] バファリン / LION
新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.