くらし情報『100均アイテムでできる!簡単手作り時計アイディアまとめ』

2022年8月2日 10:00

100均アイテムでできる!簡単手作り時計アイディアまとめ

セリアの木製角材 2P(JANコード:4 947879 711162)

その1 コーヒーフィルターケース7


https://folk-media.com/

時計の枠サイズにのこぎりでカットしたら、お好きなカラーに塗装。
あとはサイドにボンドで貼り付けて完成です!

その1 コーヒーフィルターケース8


https://folk-media.com/

コーヒーフィルターがクラッシックな雰囲気漂う時計に大変身!

100均アイテムでできる!簡単手作り時計アイディアまとめ


https://folk-media.com/

とっても軽いので、画鋲1つで壁掛けにして使うこともできますよ。


その1 コーヒーフィルターケースvf


https://folk-media.com/

ちなみに電動工具がない方は、紙製のボックスのふたやキャンバスを使うのがおすすめです。工具がなくても、ドライバーなどを使って簡単に穴を開けて作ることができますよ!

その2 容器のふた

その2 容器のふた


https://folk-media.com/

続いてはこちら。
セリアで見つけたPETシンプルボトル(JANコード:4 947879 004097)

その2 容器のふた11


https://folk-media.com/

穴を開ける際にキーキーと嫌な音がなりすこーし大変でしたが、ダイソーのドリル刃でも穴を開けることができました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.