くらし情報『トイレが臭う原因は『あの汚れ』かも? チェックすべき場所をライオンが紹介』

2023年5月25日 11:54

トイレが臭う原因は『あの汚れ』かも? チェックすべき場所をライオンが紹介

目次

・トイレが臭う時のチェックポイント
・1.便器と便座の隙間の掃除
・2.便器と床の隙間の掃除
・3.壁と床の拭き掃除
※写真はイメージ

トイレは、自宅の中でもこまめに掃除をする場所の1つ。

しかし、どれだけきれいに掃除しても、臭いが気になることはありませんか。

もしそう感じているなら、目に見えない場所に汚れが隠れているかもしれません。

トイレが臭う時のチェックポイント

トイレが臭う時のチェックポイントを紹介したのは、生活用品メーカーであるライオン株式会社(以下、ライオン)が運営する、Instagramアカウント『ライオン Lidea - リディア』。

同アカウントいわく、臭いが気になる場合は、隠れた尿ハネ汚れが原因の可能性があるといいます。

尿ハネ汚れが潜んでいる場所は、『便器と便座の隙間』『便器と床の隙間』『壁と床』です。

同アカウントは、各場所の清掃方法を画像付きでまとめていました。

※画像は複数あります。
左右にスライドしてご確認ください。

1.便器と便座の隙間の掃除

便器と便座の隙間に残った尿ハネ汚れが、臭いの原因になっている場合があるので、便座を外して掃除をする必要があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.