くらし情報『もう野菜を無駄にしない! エステー直伝の「劣化」と「腐敗」の見極め方が『分かりやすい』』

2023年8月31日 12:32

もう野菜を無駄にしない! エステー直伝の「劣化」と「腐敗」の見極め方が『分かりやすい』

目次

・十分食べられる「劣化」と即処分したい「腐敗」
・腐敗していても食べられる場合もある
・余りそうなときは冷凍保存も
※写真はイメージ

安い時にまとめ買いし、冷蔵庫で保管していた野菜。「気付いた時にはシナシナになってしまっていた…」という経験はありませんか。

ただ単純にしなびているだけなのか、それともすでに腐敗してしまっているのか、見極め方で悩んだ時に役立つ情報をお届けします。消臭剤や芳香剤でおなじみのエステー株式会社の公式サイトで紹介されている、傷みかけ野菜の見分け方を参考にしてみましょう。

十分食べられる「劣化」と即処分したい「腐敗」

野菜がシナシナになってしまった時、まず見極めたいのが、野菜が「劣化」した状態にあるのか、それとも「腐敗」しているのかという点です。

劣化した状態とは、野菜の味や食感に変化はあるものの、まだまだ十分に食べられる状態。一方でとろみやぬめり、カビといったトラブルが発生している場合は、すでに腐敗していて、食べるとお腹を壊してしまいます。

エステーによると、主な野菜の見極め方は以下のとおりです。


【葉物野菜】

・劣化...黒ずみや乾燥、黄ばみやハリ感の低下

・腐敗...こもった臭いやツンとした臭い、ぬめりの発生

【キュウリ・ナス】

・劣化...ハリ感がなくなり、全体的にしなびる

・腐敗...先端がとろけ、ぬめりが発生

【タマネギ】

・劣化...皮がしわしわになり、中身はスカスカに、芽やカビが出る

・腐敗...酸っぱい臭いがして、ぬめりが発生

【ニンジン】

・劣化...表面がしなびて柔らかくなる

・腐敗...とろけやカビの発生

【トマト】

・劣化...ヘタがしなびて、身がぶよぶよする

・腐敗...汁が出てすっぱい臭いがする

劣化と腐敗を見極める際に、特にヒントになるのが、臭いやぬめりです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.