くらし情報『ホーム画面からでもLINEは使える! アプリを開かなくても使える4つの機能とは』

2023年10月7日 12:14

ホーム画面からでもLINEは使える! アプリを開かなくても使える4つの機能とは

この機能を使えば、トーク一覧の上位を公式アカウントが占めていても、友だちをすぐに見つけて指定できます。トークルームを探すのが面倒だな、という時に試してみましょう。

2.コード支払い

こちらの機能は、LINE Payを使っている人におすすめです。LINE Payの通常の使い方は、LINEを開いてから「ウォレット」を選び、さらに「支払い」または「LINE Pay」を選んでからパスワード入力となります。

バーコードを表示させるまでの道のりが長いので、面倒だと感じている人もいるのではないでしょうか。

ホーム画面でLINEアプリを長押しして、表示されるポップアップの中にある「コード支払い」をタップしましょう。そうすると、パスワード入力画面が出てきます。

パスワードを入力するとすぐにバーコードが表示されるので、支払いまでの工程をぐっと抑えられるでしょう。

3.QRコードリーダー

QRコードを使って友だち追加をする時に、QRコードリーダーを出すのに手間取ったことはありませんか。

通常のやり方でQRコードリーダーを出す場合、LINEを開いて画面上部にある友だち追加のアイコンをタップして、QRコードをタップしなくてはなりません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.