くらし情報『アレにそばを入れるだけ! 富士そば直伝のレシピに「箸が止まらない」』

2024年5月2日 14:28

アレにそばを入れるだけ! 富士そば直伝のレシピに「箸が止まらない」

沸騰したらそばを入れて、ほぐしながらゆでましょう。

そばの写真
そばの写真

そばをゆで終えたら、ザルに移し替えて水にさらしてください。

筆者は冷たい『そばいなり』を食べたかったのでこのようにしましたが、そばを水にさらすかどうかはお好みでかまいません。

そばの写真

次に油揚げの袋を開け、使うぶんだけ取り出します。

筆者が買った商品は10枚入りのため、今回は半分の5枚を使うことにしました。


油揚げの写真

油揚げをまな板の上に並べたら、1枚ずつ開いていきます。

開く際は、油揚げの口が上を向くようにすると、そばを中に詰めるのが楽になります。

油揚げの写真

そばを箸でつかみ、油揚げ一つひとつに入れていきましょう。


油揚げとそばの写真
油揚げとそばの写真
最後にお皿に盛り付ければ、『富士そば』直伝の『そばいなり』の完成です!

油揚げとそばの写真

早速食べてみると…おいしい!

油揚げの甘じょっぱさを感じた直後、そば本来の風味が口の中に広がります。

また、小さなおにぎりをパクパクと食べているような感覚で、食べる手が止まりません!

今回は5個ぶん作りましたが、3分もかからずあっという間に食べ終えてしまいました。間違いなく子供も喜ぶ味です。

あなたも『そばいなり』を作ってみてはいかがですか。きっとやみつきになりますよ!

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.