くらし情報『二宮和也「“ただただ帰ることを想って、行ってきます。”」 『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』瀬々敬久監督で映画化決定』

2021年10月18日 13:30

二宮和也「“ただただ帰ることを想って、行ってきます。”」 『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』瀬々敬久監督で映画化決定

情報発表とあわせて寄せられたコメントでは、日本に帰り家族に会いたいと誰よりも強く願い、希望を持ち続けた山本の心情になぞらえて、「“ただただ帰ることを想って、行ってきます。”」と心血を注ぐ決意を覗かせた。

メガホンを取る瀬々監督は「山本さんら多くの人々を追い詰めてしまった状況を再び作らないよう、戦争の起こした悲劇がもう再び起こらないよう、思いを込めて映画に取り組んでいきたい。そう思っています」と力強くコメント。

企画プロデュースは、『黄泉がえり』、『余命1ヶ月の花嫁』などを手掛けてきた平野隆、脚本は『永遠の0』の林民夫が担当する。

本作、映画『収容所(ラーゲリ)から来た遺書」(仮)は2022年に公開予定。撮影は2021年10月下旬~2022年1月中旬を予定している。

《二宮和也コメント》
“ただただ帰ることを想って、行ってきます。


《瀬々敬久コメント》
どんな状況でも「それでも生きろ」、「希望を捨てるな」そんなメッセージが山本幡男さんの苛烈な人生からは伝わってきます。先日、山本さんが生まれ育ち、妻のモジミさんが子供たちと戦後を過ごした隠岐の島に行ってきました。山本さんの生家は今はなく竹藪となっていましたが、目の前はすぐに海。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.