くらし情報『都内でお分かちいただける、かわいらしい子供守3選』

2018年4月10日 11:03

都内でお分かちいただける、かわいらしい子供守3選

下車徒歩7分

子供服メーカー〔ミキハウス〕とコラボ! 「東京大神宮」の子供守

都内でお分かちいただける、かわいらしい子供守3選


「東京のお伊勢さま」として親しまれている、飯田橋にある東京大神宮は明治13(1880)年に伊勢神宮の遥拝殿として創建されました。伊勢神宮の神様のほか結びの働きを司る造化の三神をお祀りしていることから、縁結びの御利益で知られ、良縁を祈願する女性たちが大勢参拝に訪れる神社としてもたびたびテレビ等で取り上げられています。

授与所に縁結びのおみくじやお守りが数多くありますが、ここで紹介したいのが東京大神宮の子供守。


都内でお分かちいただける、かわいらしい子供守3選


人気の子供服メーカー〔ミキハウス〕と共同で作ったお守りで、伝統的な麻の葉文様にかわいいウサギとクマのキャラクターをあしらっています。子供のオシャレにもこだわりたいお母さんにぴったりのお守りといえそうです。

【東京大神宮】

●住所東京都千代田区富士見2-4-1

●アクセスJR「飯田橋駅」下車徒歩5分

人気スポット、麻布十番に鎮座する「十番稲荷神社」の子供守

都内でお分かちいただける、かわいらしい子供守3選


各国の大使館や小洒落たレストランなどがある一方、昔ながらの雰囲気を保つ商店街が混在し独特の魅力を放つ麻布十番。「十番稲荷神社」は江戸時代に起きた火事の際に、池に住んでいたカエルが鎮火したという伝説がある神社です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.