くらし情報『【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめ』

2019年4月2日 07:03

【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめ

このように生活スタイルにも影響してくるリノベーションが、なぜ今流行っているのでしょうか?

国がストック型社会を後押ししているため、リノベーションに掛かる補助金などが充実してきたことが1つの要因として考えられます。

また、建築業界にいる私はもちろん知っているのですが、今後は新築住宅の供給が激減して中古住宅が国中に溢れかえると各シンクタンクは予想しています。

現在もこの傾向がジワジワと進行しているのですが、これは裏返すと中古の住宅を購入したり、あるいは親と同居して古い家に暮らす世帯が増えていることを意味します。

この事実を踏まえれば「キッチンが古臭くて嫌だわ」「このキッチンだけでも新品に変えたい」「中古マンションを買って費用を抑えた分をキッチンリノベーションするかな」という発想が起きても不思議ではないでしょう。

なんでも同じですがあることに慣れると、それに満足できなくなり新しいものを模索し始めるのが人間です。この法則はリノベーションにも当てはまります。

対面キッチンという言葉が世に出始めて久しいですが、その当時はこれが画期的な響きで「対面キッチン⇒おしゃれ」と世の中の女性は満足していたわけです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.