くらし情報『【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめ』

2019年4月2日 07:03

【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめ

しかし、イメージしているより身近なリノベーションだとお考えください。

アイランド型でも対面キッチンでもよいのですが、キッチンから配膳ができるようにキッチンカウンターを設けることがあります。ものを置けるというメリットはもちろんですが、次のような発想でリノベーションをすることもできるのです。

キッチンカウンターをBARカウンターのようにするリノベーションもあり。とくに夫婦だけの世帯にはおすすめします。2人だけで暮らしているのに、奥さんがキッチンに立っているときにご主人はテレビを黙々と見ている……あまり感心しませんね。

この考えは昔からありましたが、そのほとんどは完成した後に椅子を置いただけというもの。これでは、すぐに飽きてしまい使われなくなってしまいます。


そうならないためにも、キッチンカウンターに長時間座っていられるようなリノベーションをするということです。たとえばスマホ充電用のコンセントをつけるとか、カウンターでも雑誌が読みやすいようにダウンライトをつけるとかが考えられますね。

ちょっとした工夫ですが、こうすれば単なるキッチンリフォームではなくリノベーションといえるのです。

無印良品、イケア、さらにはダルトンといったブランド力を持つ雑貨があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.