くらし情報『咲田栞里 著『発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ』2022年5月12日刊行』

2022年5月11日 12:00

咲田栞里 著『発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ』2022年5月12日刊行

目次

・大切なのは、お子さんの“特性”に合わせた接し方
・発達に特性があることもお子さんの個性です
・特性のある子の心が育つための接し方と言葉がけ 例
・サポートブック(お子さんの取扱説明書)をつくりましょう
・書籍情報
・著者プロフィール
咲田栞里 著『発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ』2022年5月12日刊行

咲田栞里 著『発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ』2022年5月12日刊行

株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は咲田栞里 著『発達障がい・グレーゾーンの子どもが のびのび育つ接し方と言葉がけ』 http://www.asa21.com/book/b603016.htmlを2022年5月12日に刊行いたします。

大切なのは、お子さんの“特性”に合わせた接し方

発達障がい・グレーゾーンのお子さんをお持ちの親ごさんにとっては、進学、クラス替えなどがある新年度最初の1カ月は、お子さんがうまく環境になじんでくれるだろうか、といつも以上に気が休まらない日々をお過ごしかもしれません。

本書の著者であり、“ハンデのある子どもの育て方アドバイザー”の咲田先生は、発達障がいやグレーゾーンは、発達の“特性”であり、それは、お子さんの個性、そして、強みになりえるものだとおっしゃいます。

その個性を活かし、強みにしてあげるには、世の中の「普通」や「平均」に合わせた育て方ではなく、お子さんの特性に合わせた育て方・言葉がけが重要です。

本書は、年間のべ2000人以上の発達障がい・グレーゾーンのお子さんをサポートし続けてきた著者が、お子さんの特性を伸ばすために必要な考え方や接し方、適切な言葉がけをご紹介しております。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.