くらし情報『寝る前の1分で簡単にできる!寝ても疲れがとれない悩みの解消法』

2016年3月26日 20:00

寝る前の1分で簡単にできる!寝ても疲れがとれない悩みの解消法

頭を置く

aaaq


ベッドの上に仰向けに横になり、頭を横に倒します。電車で寝ている人のように、頭をガクンと倒すようなイメージです。この状態を15秒ほどキープし、左右1回ずつ行います。


(2)腕を置く

bbbq


寝ている状態で片腕を上げて、ひじからベッドに落下させます。前腕もベッドに落下させ、そのまま腕を放置すると考えましょう。左右1回ずつ行います。

(3)脚を置く

cccq


両脚を股関節で内旋と外旋させる動きを2~3回して、脚の重さを手放します。足先やスネあたりを動かすようなつもりで行いましょう。

このプレイシング就寝は、子どもの寝方をイメージすると良いそうです。

子どもは寝ているとき、ぐでーんと横たわり、自由に動き回って様々な姿勢で寝ていますよね。これが大人にとっても、理想の形となるのです。


■難しいことを受け入れて緊張を取り除こう

また、仕事に追われていると、眠る直前まで仕事のことを考えてしまう人が多いはず。それにより、なかなか寝つけないこともありますよね。

そのようなときには、ベッドに頭や体のすべての重さを預けると考えたうえで、軽く息を吐くことに注意を向けることを青木さんは勧めています。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.