くらし情報『脳梗塞を経験し、血圧を計測するように。思いのほか繊細で変動しやすい血圧に戦々恐々!』

2023年3月9日 03:10

脳梗塞を経験し、血圧を計測するように。思いのほか繊細で変動しやすい血圧に戦々恐々!

担当医によると、血圧の変動が大きいのは動脈硬化が進んでいる証拠だそうです。

リスクを減らすためには、薬で血圧をコントロールしながら、食事・運動・睡眠に気を付けて血圧を下げていく必要があると教えてもらいました。

まとめ

毎日血圧を測るようになって、血圧は思いのほか繊細で変動しやすいことを、身をもって知りました。脳梗塞になるまで長期間放置してきた高血圧のせいで、どうやら動脈硬化も進んでいる様子。再び大病を患うことがないように、医師のアドバイス通り、塩分控えめの食事に変えて、睡眠時間を十分取り、時間があればウォーキングをするなど、新しい生活習慣を実践中です。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)
1997年秋田大学医学部卒業循環器内科医、不整脈専門医、心血管インターベンション治療学会専門医としてアブレーション、PCI、両室ペーシング療法や植込型除細動器の手術をおこなっている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.