恋愛情報『「スリ行為」が認められて「痴漢が無罪」に…未遂でもなぜスリで有罪にならないの?』

2016年11月29日 06:30

「スリ行為」が認められて「痴漢が無罪」に…未遂でもなぜスリで有罪にならないの?

目次

・なぜ「スリ行為未遂」は無罪に?
・もし痴漢で捕まっても「スリ目的」だったと主張すれば無罪に?
・痴漢冤罪から身を守るための予防策は?
「スリ行為」が認められて「痴漢が無罪」に…未遂でもなぜスリで有罪にならないの?

*画像はイメージです:http://www.shutterstock.com/

普段から電車通勤をしている会社員の男性にとって「痴漢冤罪」というのは決して他人事とは考えられない、という方は多いのではないでしょうか。もし自分が痴漢を疑われてしまった場合、どう対策すべきなのかというのは男性なら一度は考えたことがあるトピックだと思います。

ただ、今回ご紹介する事件は少し特殊です。痴漢容疑で逮捕された容疑者男性が「実はスリをする目的で女性に近づいていて、スリ行為の途中でたまたま身体に触れてしまったのだ」と大阪地裁で主張し、痴漢行為についてはなんと11月15日に無罪判決が言い渡されることになりました。

そこで今回の記事では、この事件の概要から、男性が痴漢を疑われないようにするノウハウまでを、民事法務に詳しい弁護士法人サリュ銀座事務所の竹内省吾弁護士にお話を伺いました。


「スリ行為」が認められて「痴漢が無罪」に…未遂でもなぜスリで有罪にならないの?
*取材協力弁護士:竹内省吾(弁護士法人サリュ 銀座事務所。主に交通事故に注力している。法律相談は無料で、夜間も相談を受け付けている。)

■なぜ「スリ行為未遂」は無罪に?

まず、今回の事案ではなぜ被告男性は無罪になったのでしょうか。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.