ビューティ情報『美容は“引き算”も大事!”プロ推奨”の美人をつくる「やめるべき習慣」5つ』

2017年8月30日 20:00

美容は“引き算”も大事!”プロ推奨”の美人をつくる「やめるべき習慣」5つ

外からの温めも大切ですが、冷たい飲み物をやめることも美人をつくる第一歩。朝晩の白湯が定着してきましたが、日中の飲み物も温かいものに変えましょう。暑い夏は冷たいものをゴクゴク飲みたいところですが、熱いお茶を飲むことで、かえってスッキリします。

美容大国、韓国では“以熱補熱”という言葉があり、暑い時に熱いものを食べて、サッパリする習慣があるそうですよ。

3.白砂糖をやめる
shutterstock_341850146


チョコレートやスイーツ、冷たいアイス、炭酸飲料など、砂糖が大量に入っていることを知っていますか?糖は必要な栄養素ですが、米やイモ類など、自然の食品から十分とれているんです。

糖の摂りすぎは肌をくすませたり、太りやすい体質を作ってしまったり、疲れやすくなる原因にもなります。

白砂糖が使われている食品をやめるだけでも、お肌の調子は格段に上がります。

甘いものは果物など自然な甘味から摂るようにしたり、ビタミンやミネラルが豊富なはちみつや黒砂糖に変えたりするだけでも、意識が変わりますよ。
4.口呼吸をやめる
shutterstock_634334360


仕事中やスマホを見ている時など、いつの間にか口で呼吸をしている人はいませんか?電車の中や街を歩いていても、口呼吸をしている人が多いなぁと感じています。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.