ビューティ情報『忙しくてもできる!「顔ヨガ」で“たるみ”予防しよう!』

2018年2月19日 12:00

忙しくてもできる!「顔ヨガ」で“たるみ”予防しよう!

その後はぷっと頬を膨らませると、逆の動きも出来て、なおよいでしょう。

手のひらで言うと、「グー」「パー」を繰り返すように、口をすぼめて出して、今度は膨らませて・・・と繰り返しましょう。

舌をぐるぐる回してほうれい線防止

shutterstock_240235219


口を閉じて、舌をぐるぐる回すポーズです。疲れるまで行うのがコツです。ほうれい線防止にも役立つ、顔の内側からアプローチできる動きです。慣れてくると舌を回せる回数が増えてきますので、どんどん増やしていきましょう。


こめかみ引き上げ&舌だしで頬のたるみ防止

shutterstock_512559976


片手でこめかみを引き上げながら、舌を引き上げたこめかみとは逆の方向に突き出すポーズです。顔の引き締め、たるみ防止に最も効果的なポーズですので、必ず入れるようにしてください。だんだん慣れてくると、舌がしっかりと出せるようになってきます。

左右5回ずつくらいできるとよいですが、何回行うよりも、毎日続けられることの方を優先して行うようにしましょう。どのようなエクササイズでも同じですが、続けることが最も効果的で、重要なのです。


「顔ヨガ」でたるんでいく顔を引き上げよう!
shutterstock_93512194


重力に負けて、下へ下へとたるんでいく顔。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.