ビューティ情報『大人になってからセルフカラーをしてみた結果とおすすめトリートメント!』

2020年6月12日 10:00

大人になってからセルフカラーをしてみた結果とおすすめトリートメント!

SNSでも良く見かけていて、泡タイプで染めやすいと口コミなどをみて購入しました。

カラーは全22種類!ナチュラルなブラウン系からピンク系、アッシュ系、ベージュ系、グレージュ系まで幅広く、明るさレベルも明るいものから落ち着いたものまであり、好きなカラーや明るさを選ぶことが出来ます。

今回は、明るく抜けてしまった髪色を落ち着かせるために、抑えめなナチュラルブラウン系の「ダークショコラ」を選びました。

準備するもの
  • セルフカラー剤セット
  • くし
  • ラップ
  • 髪染め用イヤーキャップ(ない場合ラップで耳を覆って代用可能)
  • 汚れても良いタオル(服が汚れないようにするため)
  • フェイスクリーム(ワセリン・オロナイン・青缶のNIVEAなど)
染める前の準備髪をくしでとかし、フェイスクリームを塗って顔周りを保護
髪のからまりを防ぐためにまず最初に、くしで髪をとかします。そしてカラー剤が顔について染まってしまわないように、フェイスクリームを顔まわりの生え際・耳・後ろのうなじなどに、念のため沢山塗ります。

それからイヤーキャップまたはラップで耳を覆い保護しましょう。肩に、汚れてもいいタオルをかけ、服や肩にカラー剤が飛ばないように気をつけましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.