ビューティ情報『【なりたい印象別】リップライナーの上手な引き方&使い方!プチイメチェンにオススメ!』

2021年2月14日 08:00

【なりたい印象別】リップライナーの上手な引き方&使い方!プチイメチェンにオススメ!

具体的な描き方の手順は次のとおりです。

  • コンシーラーを左右の口角を囲うようにして塗り、指でなじませて輪郭をぼかす
  • リップライナーで口角が上向くようにラインを引く
  • 口角の下部分に明るめのシャドウで影を入れる
  • 内側に口紅を塗って形を整える
  • 口角に使うコンシーラーは、リキッドなど伸びがよくみずみずしいタイプのものを使用しましょう。口元は顔のなかでもよく動く部位で、こってりしたタイプのコンシーラーを使うと、ヨレの原因になるため避けることをおすすめします。また、口元の皮膚は薄くくすみが出やすいため、コンシーラーの色は肌より少し明るいものを選ぶと、長時間明るい口元をキープできます。

    口角を引き締めるためにシャドウを入れる場合も、あまり強い影ができると口元が暗くなるため、できる限り明るい色のシャドウを薄く使うようにしましょう。

    まとめ
    リップライナー
    出典:byBirth
    リップライナーを使うと、口紅のはみ出しやにじみを防ぐ、リップメイクの印象を変える、リップメイクのもちをよくするメリットがあります。

    種類は「カートリッジ」「ペンシル」「クレヨン」の3タイプあり、それぞれ特徴が異なります。

    リップライナーを使って理想の口元をつくるには、自分のなりたい印象に合った効果的な引き方や使い方を知ることが大切です。
    印象別リップライナーの引き方と使い方を身につけ、気分に合わせてリップメイクを変えて楽しみましょう!

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.