ビューティ情報『【なりたい印象別】リップライナーの上手な引き方&使い方!プチイメチェンにオススメ!』

2021年2月14日 08:00

【なりたい印象別】リップライナーの上手な引き方&使い方!プチイメチェンにオススメ!

唇全体にラインをとるよりも、ラフ感が出てナチュラルな印象になります。

また、上から口紅を重ねるときも、指を使ってポンポンと押さえるようにすると、薄づきで軽い仕上がりになりナチュラル感がアップします。

ぷっくり唇で色っぽい印象に仕上げたいとき

ぷっくり唇で色っぽい印象に仕上げたいとき
出典:byBirth
唇をふくよかにしたいときは、リップラインをオーバー気味にとり、ボリュームを出していきましょう。リップラインの描き方の手順は次のとおりです。

  • コンシーラーで元の唇の輪郭をぼかす
  • リップライナーで上唇の輪郭をオーバーに描く
  • 内側に口紅を塗る
  • リップグロスを塗る
  • コンシーラーは少量とって指の腹でぼかしていき、元の唇の輪郭が目立たなくなるまで重ねましょう。上唇のラインは、元の唇の輪郭から1~2mm上あたりに描くようにすると、不自然にならずふっくらとした唇に仕上がります。

    口紅を塗った後、最後にリップグロスを塗るとより立体感が出て、唇にボリュームが出ます。とくに、唇の中央に多めにつけるとツヤ感が出て色っぽさが増します。


    口角がキュッと上がった明るい印象に仕上げたいとき

    口角の上がった唇に仕上げるには、口元にできる影を消してトーンアップしてからリップラインを描いていきます。

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.