子育て情報『パパ達に聞かせたい!?「夫のこと尊敬している」理由とは』

2018年7月9日 12:29

パパ達に聞かせたい!?「夫のこと尊敬している」理由とは

こっちは小さい子どものことで精一杯、自分のことはできる大人なんだから自分で解決してほしい。 でも仕事は一生懸命して、家事も手伝ってくれて、滅多に怒らないし、何でも私の思う通りにさせてくれるのはありがたい。(かしゅうなっつさん/39歳)
■ 家に居るのが珍しい立場の人になっているので、子には好評の主人。 昭和の様な存在の「お父さん」。ま、これができるのも外で働く主人がいるから。その点では尊敬をしている。 しかし、パートナーとして現代の父親としては尊敬できない。 子ども並みに子どもの部分もあり、私は2人の子どもの世話で忙しい。
(ゆかりさん/44歳)
■ 仕事を頑張っている・酒タバコギャンブルしないという所は尊敬できる。基本的に子どものことは関与しないくせに、急にくだらない事で叱ったりするので、夫が家にいると雰囲気悪くなる。子育て・家庭となると尊敬はできない。(ななさん)
■ どちらとも言えないです! 旦那は10歳も年上で、バンドで音楽をやっていることはとっても尊敬してます。 仕事も頑張ってくれるし、頼りになる旦那様なんですが…。時々あーあと思うことも。 先日は洗濯機を新調したので掃除してたのですが、古い洗濯機の給水の蛇口を閉めずに給水ホースを外そうとして水びたしに…。思わず「なにしてくれるの?!」とキレてしまいました。
(のりさん/41歳)

いかがでしたか?とてもリアルなコメントの数々に頷いたり、心が温かくなったり、しんみりしたり…。
「我が家はどうだろう?」と、夫婦関係を振り返ってみませんか。

<あんふぁん編集部>

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.