くらし情報『【コブスくんの使えそうな仕事術】知っておきたい「聞き方のルール」~相手の心をつかむ会話術~』

2012年11月25日 14:20

【コブスくんの使えそうな仕事術】知っておきたい「聞き方のルール」~相手の心をつかむ会話術~

聞き方のルールを知っているか知らないかで、こんなに人生が変わってしまうこともあるということです」

まず、相手が話したいことをじっくり聞くということですね。聞き方には、ほかにどんなルールがあるのか楽しみになってきました。

■閉じる質問と開かれた質問

――仕事でもプライベートでも、初対面の人と会話が弾まなくて悩んでいる人も多いようですが、そんなときはどうしたらいいのでしょうか?すぐに使えるコツや、聞き方のルールがあったら教えてください。

「会話が弾まないのは、聞き方が下手な場合がほとんどです。

自分の思い込みで、『こんな話なら乗ってくるだろう』『ここで食いついてくれるだろう』という話を連発するから盛り上がらない。

相手にしゃべらせるためには、ほんの一言でも口を開いてくれたことに対して、しっかりしたリアクションをすることです。そして、口を挟まずに沈黙に耐えて、相手が話し出すのを待つことです。

沈黙を大事にできる人は、間違いなく聞き上手です。
自分の言いたいことは、相手がベラベラしゃべり出したあとにしましょう。また、会話をしているはずなのに、相手が『そうですね』とか『違います』というような返答しかしてくれないとしたら、それはあなたが閉じる質問(クローズド・クエスチョン)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.