くらし情報『【コブスくんの使えそうな仕事術】知っておきたい「聞き方のルール」~相手の心をつかむ会話術~』

2012年11月25日 14:20

【コブスくんの使えそうな仕事術】知っておきたい「聞き方のルール」~相手の心をつかむ会話術~

をしているからです。それでは会話が弾むはずがありません。

相手におしゃべりになってほしいときは、『~はどうですか?』『どうして?』というような、開かれた質問(オープンド・クエスチョン)をしてみてください。

あなたの質問が長ければ長いほど、相手の答えは短くなってしまうということを覚えておきましょう。『どんな』『どうして』という言葉で、質問を短くすればするほど、相手は反比例するように長くおしゃべりしてくれます」

質問を短くすれば、相手がおしゃべりになってくれるのですか!会話が弾まないときに試してみたいですね。

■話を聞かない人は損をする?

――人の話を聞かないとか、話し過ぎてしまうのは改善できますか?

「トレーニング次第で改善できます。

セミナーなどで、『根本的に話を聞かないと損なんだ』ということを体感できると、変わります」

――「話を聞かないと損をする」。まさに先生は営業マン時代に体感されていますから、説得力があります。
就職や転職などの「面接」での一問一答が苦手な人へのアドバイスをいただけますか?

「オウム返しで聞き返したり、質問をしたりして、しっかりしたリアクションをすることです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.