くらし情報『『みんなのうた』“中の人”が明かす放送60年「タモリの歌も」』

2021年4月3日 15:50

『みんなのうた』“中の人”が明かす放送60年「タモリの歌も」

【’70年代】オリジナル楽曲誕生♪カラーテレビ普及で映像が鮮やかに

『北風小僧の寒太郎』初回放送1974年12月〜1975年1月

歌唱は堺正章で、映像はアニメーションの匠・月岡貞夫氏が担当。月岡氏によると、日本海からやってくる低気圧に寒太郎を見立てたそう。番組のなかでも再放送が多い歌の一つ。

『南の島のハメハメハ大王』初回放送1976年4月〜5月

歌唱は水森亜土とトップギャラン。島民全員が「ハメハメハ」という名を持つ不思議な南国の島の様子を歌った楽曲。「雨が降ったらお休み」というフレーズが当時の小学生らの間で人気に。

【’80年代】テレビゲーム機が大ヒット!電子音楽を積極的に取り入れた

『ミスターシンセサイザー』初回放送1980年10月〜11月

歌唱はタモリが担当。タモリが『みんなのうた』に出演した唯一の曲になる。
まだシンセサイザーが一般的でなかった時代、シンセサイザーが愛される楽器になってほしいと願って作られたそう。『メトロポリタン美術館』初回放送1984年4月〜5月

歌唱、作詞、作曲は大貫妙子によるもので、映像は故・岡本忠成さんの人形アニメーション。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.