くらし情報『100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪』

2018年10月8日 12:03

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


蓋をかぶせればできあがり!ワンポイントにプレートをつければよりブラッシュアップされますよ♪

▼詳しいアイデアはこちら▼

100均すのこでティッシュボックスカバーを作りました!
https://limia.jp/idea/4249/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

インテリアにマッチ♡オシャレなペット用ご飯台

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


大切な家族であるペットの食事を愛情たっぷりのDIYで食事台をDIYされたMikiKiku78さん。木材のカットなしで作ることができるのだとか!

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


使用する材料はすべて〔セリア〕でそろえることができますよ。

・木製角材45×2.5×1.5cm2P1本

・木製角材45×3.8×0.7cm2P1本

・木板45×15cm1P1本

・鉄板風シートサビ加工2枚

・インテリアフレーム2枚

塗料はお好みのカラーを選んでくださいね。


100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


インテリアフレームの内側と木板にインテリアシートを貼り、木工ボンドでフレームと台部分を接着します。しっかり乾いたら釘で補強をしましょう。

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


台になる板とインテリアフレームの部分に木製角材をはめ接着面に木工ボンドで接着していきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.