くらし情報『100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪』

2018年10月8日 12:03

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪

100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


木材に水性ステインを塗り、薄い木材の真ん中にボンドをつけたプッシュピンをさします。プッシュピンをつけた薄い木材を両面テープでプラケースに貼り付け引き出しを作ります。


100均の木材を使ってオシャレで便利なインテリアグッズをDIY♪


引き出しを枠にはめたら完成。中身がほどよく見えるので、すぐに欲しいものが取り出せるのもポイントです。

▼詳しいアイデアはこちら▼

ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬
https://limia.jp/idea/111416/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

優秀すぎる100均アイテムならDIYがもっと楽しくなる!

DIY用の木材や、木製のフレーム、すのこなど100均はDIYの宝庫!アイデア次第でさまざまなアイテムを作ることができます。ご紹介したアイデアを参考に、DIYライフを手軽にリーズナブルに楽しんでみてくださいね!

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.