くらし情報『「まさか心療内科のお世話になるなんて」突然めまい、不安感が襲ってきた!そんな私に安らぎをくれたもの』

2023年3月7日 09:10

「まさか心療内科のお世話になるなんて」突然めまい、不安感が襲ってきた!そんな私に安らぎをくれたもの

ヨガニドラーとは自律訓練法のようなもの。以前通院していた心療内科のカウンセラーによると、自律訓練法は自己催眠により意識的にリラックス状態をつくって、自律神経のバランスを回復させる治療法だそうです。

1つ異なるところは、「サンカルパ」(サンスクリット語で決意の意味)といって、自分の習慣を変えるポジティブな決意を3回唱えるところ。ヨガニドラーの中には2回サンカルパの時間がありますが、毎回変えずに言い聞かせるようにやります。2回のサンカルパは、ヨガニドラーの中で最初と最後におこないます。

私は、「体の不調を軽くしたい」「毎日を快適に過ごしたい」ということをサンカルパで言い聞かせました。その結果、徐々に抗うつ薬とは卒業でき、抗不安薬の量も減らすことができました。私にとってヨガニドラーは、日常の忙しさから解放されるための、自分を見つめ直すきっかけにもなっています。


ヨガニドラーを始める46歳のときは、頑張ることが良いこと、無理してでも自分を奮い立たせて突っ走ってきたところがありました。しかし、頑張ることだけが良いことではなく「自分にやさしく」することも大事なんだ!と思えるようになり、日々の体調に耳を傾けるようになりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.