ながら “美” 習慣のススメ! 〇〇しながらストレッチで全身キレイになる方法 (動画あり)
「足首をまわす」だけで
下半身スッキリ、痩せるだけでなく脚のパーツモデルにまでなれたという、ボディ・メンテナンスサロン「美Conscious~カラダ職人」代表の
久優子(ひさしゆうこ)さん。
©Kaspars Grinvalds -Fotolia.com
足首と
リンパのケアを基本とした、オリジナルのボディメンテナンスメソッドを確立し、体の不調に悩む女性たちに手軽な
セルフケアを提唱しています。
今回は、久さんがおすすめする
「足首まわし」に、ちょっとした
ストレッチをプラスするだけで、全身の巡りをよくする方法と長続きさせるコツを伺いました。
▼「足首まわし」の記事(動画あり)はこちら http://column.kirei.woman.excite.co.jp/article/rid_E1440055792150/
スキマ時間は、「くるぶし」の外側をマッサージ!くるぶし周りには
老廃物が溜まりがち。足首を足指で挟んでしごくだけで、くるぶし周りに溜まった老廃物が流れやすくなり、さらに
血流がよくなります。脚の
むくみ対策にもなり、つまりは美脚へのワンステップ。
足首を逆の足の親指と人差し指ではさみ、上下に数回しごく。
「まずは、ソファやいすに座っている時にやってみて、慣れてきたら、歯を磨きながらなど
立っている時にも。気が付いた時にやるように習慣化すれば、
むくみ知らずの美脚をキープできます」(久さん)
むくみを感じたら「手首」を動かして “関節ストレッチ”つなぎ目(関節)が固くなっていると、血液やリンパの流れが悪くなってむくみ、重たく感じてきます。そのため、足首だけでなく
各関節をゆるめ、ストレッチをするのが効果的。なかでも、気が付いた時にいつでもほぐせるのが
手首です。
手首を振るのではなく、手の自重を利用して
軽く上下に振るだけ。PC作業が続いた日や、腕や肩が凝ったなと感じる夕方に行うと、ほんの
数十秒~数分なのに指先がポカポカしてきてスッキリ! いつでもできる究極の
“ながらストレッチ”です。
「朝起きた時に指のこわばりを感じるなら、起き上がる前にベッドの中で行ってみてください」(久さん)
肩関節&肩甲骨のストレッチ肩甲骨を動かすと肩こりや首のコリに効果的だと言われていますが、正しく肩甲骨を回せているかどうか自分では判断しにくいもの。タオルを使用することで、
肩甲骨の可動域を広げ、左右バランス良く動かすことができます。そして、肩甲骨ストレッチ後には肩関節のストレッチを! 正しい姿勢を意識しながら、腕を曲げ手を腰に当てた状態から脇の下まで動かし、肘で円を描くようにまわします。そのとき
肩関節を緩めるように意識することがポイントです。
「繰り返し行うことで、肩甲骨、肩関節が
しなやかに動くようになり肩コリ、首コリの改善になります」(久さん)
毎日の習慣にプラスするのが続けるコツ!「やればやるだけ効果が実感できるので、歯磨きをするとか、お料理を作るなどのように、
毎日の習慣にするのが続けるポイント! 私も毎日、欠かさず行っているからこそ、美しいと思える脚とカラダをキープできているのだと思います」(久さん)
©lexMaster -Fotolia.com
体が
柔軟でしなやかに動ける=
女性らしいしなやかな動きになるということ。
いつも魅力的な女性でいるために、「足首まわし」&「ながらストレッチ」を習慣にしてみてはいかが?
久優子(ひさしゆうこ)さん プロフィール
ボディ・メンテナンスサロン「美Conscious~カラダ職人」代表。脚のパーツモデルを経て、ホリスティック医学の第一人者である帯津良一医師に師事。予防医学健康美協会、日本リンパセラピスト協会、日本痩身医学協会の認定を受け、講師としての活動経験も多い。サロンは完全紹介制。美脚、体のバランスを整える駆け込みサロンとして有名人のファンも多い。足首まわしで健康的に美スタイルアップ!と題しワークショップも行っている。近著は『1日3分! 足首まわしで下半身がみるみるヤセる』(PHP研究所)。
http://www.yhbody.com、
http://ameblo.jp/yhbody/