ビューティ情報『ダイエット知らず。基礎代謝をあげて効率よく「痩せやすい」体に』

ダイエット知らず。基礎代謝をあげて効率よく「痩せやすい」体に

太ももの前側の筋肉である「大腿四頭筋」は体の中でも大きな筋肉。まずはスクワットをしてこの大腿四頭筋を鍛えましょう。

1か月くらい毎日スクワットをすれば、少しずつ、この大腿四頭筋が鍛えられてきて、筋肉量が増えて基礎代謝があがってきます。

ただ、太ももの前側が鍛えられすぎると、前ももが張ってしまってイヤ!というコも多いでしょう。

その場合には、筋肉量がある程度増えて基礎代謝があがってきたら、スクワットではなく、有酸素運動をして、全身の筋肉量をあげていくようにしましょう。

■・効果的な有酸素運動って?

有酸素運動といわれる運動は、ウォーキング、水泳、縄跳び、ヨガ、自転車などです。どれも大きく呼吸をしながら時間をかけてやる運動ですね。

この大きく呼吸をするということが大切で、呼吸によって普段より多くの酸素を体内に取り入れることで、脂肪がよく燃焼されるようになります。


有酸素運動をするときは、体内のエネルギー量が少なくなっている空腹時のほうが脂肪燃焼に効果的といわれています。

また、運動後が最もタンパク質が体内に吸収されやすいので、よく運動をしてから、タンパク質が摂れるバランスのよい食事をすると、筋肉量が増えますよ。
次ページ : ■・おわりに ついついダイエットは早く結果を出したいから… >>

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.