黒髪にメイクって難しい・・・あの彼を射止める、ナチュモテfaceのつくり方
■3.ピンクのチークが黒髪を際立てる
黒髪は肌の色を白く見せる、いわゆる美白効果があります。そんな白い肌に似合う唇の色と言えば、やはりピンクではないでしょうか。
ピンクは、ふっくらとしたやさしいイメージを演出してくれる色。濃い赤で大人っぽくキメるよりも、ピンクのやわらかい色合いのほうが黒髪との相性がいいですよ。肌色と相乗して、透明感を際立ててくれますよ。
■4.アイラインは抜け感を出して
黒髪であれば、アイラインもまた黒く濃くするほうが似合うだろう、と思ってしまいがちですが、目力が強くなりすぎて「怖い女・・・」なんて印象を与えかねません。
そこで黒髪の人は、アイシャドウを黒ではなくて、ブラウンのものにしてみましょう!目の印象がふんわりやさしくなり、黒髪と中和するパーツができあがりますよ。
■大切なのはバランス!
黒髪は、パーツを強調したり、美白効果があったりと顔の印象を強くしてくれるので、メイクはナチュラルにおさえることが大切です。顔の印象を注意しながら全体のバランスを考えながすると、上手にこなせますよ。(あんと/ライター)
(ハウコレ編集部)