ビューティ情報『「欠食」が絶対にNGである理由…食生活改善は認知症予防にも』

「欠食」が絶対にNGである理由…食生活改善は認知症予防にも

「欠食」が絶対にNGである理由…食生活改善は認知症予防にも


《やせている高齢者ほど、認知症になりやすいーー》

今年7月に公表された驚きのデータが話題を呼んでいる。

研究は、山梨大学のほか40の大学・研究機関が参加する「日本老年学的評価研究機構」(東京・台東区)が実施したもの。愛知県に住む65歳以上の高齢者3,696人を対象に、’10年から約6年間追跡調査したところ、338人が認知症を発症したが、発症率は太っている人のほうが低かったというのだ。調査に携わった山梨大学大学院の横道洋司准教授は次のように話す。

「生活習慣病のなかでも、糖尿病は認知症のリスクを高めているということはすでに確証が取れていました。ところが、肥満度を表す体格指数のBMI(体重を身長の2乗で割った数値)が18.5未満のやせ型の高齢者ほど、認知症にかかるリスクが高いということがわかりました」

昨年12月に日本老年医学会が公表した「高齢者肥満症診察ガイドライン2018」でも、「高齢者のBMI高値(肥満)は認知症の発症リスクとはならない」「高齢者のBMI低値(やせ)や体重減少は認知機能低下や認知症のリスクにつながるので注意がある」という報告があった。

「74歳まではメタボ健診で腹囲を測って『やせろ、やせろ』としつこく生活指導をされますが、これは大きな間違い。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.