クロワッサンより食パンが危ない…“血糖値スパイク”要注意の食事クイズ
食後の血糖値急上昇で血管にかかる負担の蓄積は、健康寿命を脅かす恐れが。一見ヘルシーに思える食事にも落とし穴があるのでご注意を――!
「健康長寿のカギを握る“血管年齢”は、食習慣と深いかかわりがあります」
そう語るのは、糖尿病専門医で「AGE牧田クリニック」院長の牧田善二先生。血管の老化は、さまざまな病気のリスクを招く。
「糖質を過剰に摂取すると、血糖値の乱高下=『血糖値スパイク』が起こります。これが繰り返されることで血管の内壁が傷つけられ、血管の老化現象である動脈硬化を招きます。すると脳卒中や心筋梗塞、糖尿病や認知症などのリスク要因となります。よくかんで食べること、食べる順番の配慮も重要ですが、血糖値スパイクを起こさないメニュー選びも重要です」
そこで10問のクイズを出題。血糖値スパイクを防ぐ食事選びをおさらいしよう。
2つのうち、危ない食事はどっち?
【Q1】食パン or クロワッサン
危ないのは《食パン》。食パン(6 枚切り=60グラム)の糖質量は26.6グラム、クロワッサンの糖質量(25.4グラム)とほぼ同量だが、バターが糖の吸収を遅らせ血糖値の急上昇を防ぐ。糖質はタンパク質、脂質、食物繊維と一緒に食べたほうがよい。