大人が “身体動作の機能”を思い出す「赤ちゃんハイハイ」トレ
ハイハイの動きで「本来備わっている基本動作」を思い出そう(写真:アフロ)
「イスから立ち上がるときに『よっこいしょ』と声が出たり、階段を上がる途中でつまずいたりしませんか?これは、体の硬さや筋力の低下だけではなく、本来備わっている“身体動作の機能”が加齢によって衰えているのが原因です」
そう教えてくれたのは、日本のフィットネス界をけん引してきたヨガ講師の峯岸道子さんだ。
「今の50代、60代には見た目が若くキレイな人も多いですが、視力の低下や関節の動きが悪くなるなど、体は年相応にガタがきてしまいます。ふとした動作がきつくなったと実感するシーンも多いはず」
体の衰えは転倒や骨折のリスクを高めてしまう。いくつになっても自分の足で歩くには、身体動作の機能を維持することが不可欠となるが、そのための有効なトレーニングとして峯岸さんがすすめるのが、赤ちゃんがする「ハイハイ」の動作だという。
「赤ちゃんは、誰に教わるでもなく生後7カ月くらいから四つん這いになり、ハイハイができるようになります。右手を前に出したら自然に左ひざも前に出て、背骨、肩甲骨、骨盤、股関節、手足首など体全体がスムーズに連動して動きます。