ビューティ情報『5月の紫外線で「薄毛」「ゴワつき」が加速!美容師が教える目から鱗なヘアケア法』

5月の紫外線で「薄毛」「ゴワつき」が加速!美容師が教える目から鱗なヘアケア法

お風呂に入るたび、気になる抜け毛、5月はさらに悪化してしまうかも……(写真:elise/PIXTA)

お風呂に入るたび、気になる抜け毛、5月はさらに悪化してしまうかも……(写真:elise/PIXTA)



皮脂や汗で頭皮はべたつくのに髪はごわごわ……。気温が急激に上がる5月、頭皮と髪にとって過酷な季節がやってくる。

「これからの季節こそ、頭皮と髪の丁寧なケアが必要です」

こう話すのは、美容師のAYAMARさん。YouTubeチャンネルの登録者数は120万人を超えるほど大人気だ。

「春は一年のなかでも自律神経が乱れやすく、血行が悪くなりやすい季節。さらに5月に入って強い紫外線を浴びると、頭皮が硬くなり、さらなる血行不良を招きます。血行が悪い頭皮は薄毛や白髪、髪のごわつきなど、多くのトラブルの根源となってしまうのです」(AYAMARさん、以下同)

外出が増える季節、特に気になるのは薄毛だろう。しかし5月はそんな“薄毛が加速する”ともいえる季節なのだーー。


そこで、AYAMARさんが勧めるのが、頭皮の“ごみ”を流すマッサージだ。

「40代以降の方が気になる薄毛対策こそ、毎日の地道な頭皮ケアが大切です。まずは頭皮を両手で触ってみましょう。硬さやぼこぼこと感じる場所はありませんか?そこに老廃物がたまっている可能性があります。
次ページ : その状態が続くと、髪に栄養が運ばれにくくなり、薄毛や白髪の… >>

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.