レンジで簡単!山本ゆりさんの10万いいね!絶品さつまいもタルトレシピ
累計670万部「syunkonカフェごはん」シリーズの著者、山本ゆりさん(syunkon)のさつまいもタルトのレシピをご紹介します。オーブン不要の絶品レシピです♪
「めちゃくちゃおいしいのできた。もうこれ売れる」。人気料理コラムニスト・山本ゆりさん(syunkon)がそうつぶやいて紹介した「さつまいもタルト」。InstagramやTwitterでレシピを紹介するやいなや爆発的にバズり、ついには合計10.7万いいね!を記録!(2020年11月26日現在)
オーブン不要、電子レンジで作れる上に、ザクザク食感としっとりスイートポテト、ホイップの三層が絶妙なハーモニーを奏でる……ととってもおいしいそう! 早速レシピをご紹介します♪
ザクザク&クリーミー♪ さつまいもタルト
作者:山本ゆりさん(syunkon)
材料(15.6cm角のジップロックコンテナ1個分)
<底>
・バターまたはマーガリン……40gくらい
・ビスケット……80gくらい
<上>
・さつまいも……中1本(200g)
A)バターまたはマーガリン……10gくらい
A)砂糖……大さじ4くらい
A)牛乳または豆乳……大さじ3くらい
A)卵……1個
・市販のホイップ、好みでナッツ……各適量
・カラメルソース……下記参照
タルトの底の部分の作り方
① 耐熱容器にオーブン用シートを敷き、バターを入れる。
② ①をラップをせずに600wのレンジで20〜30秒チンしてバターを溶かす。
③ ビスケットをポリ袋に入れて粉状になるまで砕き、②に入れてフォークでバターとよく絡める
④ ③のビスケットを押しつぶして底にギュウギュウに敷き詰める。
ポイント▶︎敷き詰めるのが甘いと、完成後、切るときにボロボロと崩れるので時間をかけて丁寧に。ラップをかけて上からギュウギュウと押し付けて表面をならしてください。
上の部分の作り方
① さつまいもは皮をむいて1cmの厚さに切り、水に5分ほどさらし、水気を切って別の耐熱容器に入れる
② ①にさつまいもの頭が出るくらいまで水を注ぎ、ふわっとラップをして600wのレンジで5〜6分チンする。
③ ②の湯を切ってさつまいもをつぶし、Aを加えて混ぜる。